雑学&豆知識

ネット副業で無料でお小遣い稼ぎができるお小遣いサイト(ポイントサイト)を徹底攻略しています。貯金・副収入をお考えの方はぜひ!

iPhoneのバッテリー残量をパーセントで表示する方法

new_iphonezanryou.jpg


バッテリーの残量がパーセントで表示されていないと、正確な残量がわからないので意外と不便です。

そこで、iPhoneのバッテリー残量をパーセントで表示する方法をご紹介します。

設定 ⇒ 一般 ⇒ 使用状況 ⇒ バッテリー残量をオン

new_iphonezanryou2.jpg

以上でOKです。ぜひ活用しましょう♪


この記事が参考になった方は
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



楽天銀行の解説・評判・口コミ・評価

楽天銀行


楽天銀行(旧イーバンク銀行)は言わずと知れた国内最大級ネット銀行のひとつ。
口座開設は無料口座維持手数料も無料なので、初めてネット銀行の口座開設をされる方におすすめです。
楽天スーパーポイントが貯まったり、振込手数料に楽天スーパーポイントが利用できるなどお得な要素も多いので、楽天グループのサービスを利用している方は必ず口座開設しておくべきネット銀行でしょう。

【基本情報】
口座開設:無料
口座維持手数料:無料
普通預金金利:0.02%
定期預金金利:0.02~0.5%
振込手数料:無料(同行)、160円(他行3万円未満)、250円(他行3万円以上)

◎ハッピープログラムの利用で超お得!
ハッピープログラムは楽天銀行のお客さま優遇プログラムです。エントリーするだけで取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まり、楽天スーパーポイントを振込手数料に利用できるようになります。
会員ステージに応じてATM手数料が毎月最大7回無料楽天スーパーポイント3倍獲得などお得な特典が満載です!

new_rakutenginkou1.jpg

◎金利アップキャンペーンが頻繁に開催!
楽天銀行では、口座開設と定期預金の預け入れで特別金利が適用されるキャンペーンが頻繁に開催されています。キャンペーン期間を狙って口座開設することをおすすめします。

さらに、現金や楽天スーパーポイントがもらえる特典もあるなどお得なので見逃せません!

◎楽天を利用するなら楽天銀行で決まり!
楽天銀行を利用することで、楽天市場など楽天グループのサービスを便利に利用できます。例えば、楽天バンク決済を使えば楽天市場・楽天ブックスのお買物カゴのステップの中で決済手続きが完結できるのでラクチンです。また、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすると毎月3~9ポイントが自動的に獲得できます。意識しなくてもいつの間にかポイントが貯まっていくのでお得です!

【総合評価】  S
楽天銀行は、日本経済新聞が行っている個人向け銀行満足度ランキングでも上位にランクインするなど安定感バツグンなのでネット銀行の口座開設が初めての方でも安心して利用できます。ハッピープログラムという他の銀行にはない独自のサービスが好評の要因です。
楽天グループのサービスとの互換性も高いので、楽天市場や楽天トラベル、楽天カードを利用される方はぜひ口座開設しておきましょう!
全ての面で高いレベルで安定しているのでよっちゃんの評価はSです!

↓公式サイト・さらに詳しい解説はこちら↓


楽天プレミアムカードの解説・評判・口コミ・評価

楽天プレミアムカード
new_rakutengold.jpg

クレジットカード顧客満足度3年連続1位になるなど大人気の楽天カードのゴールドカード。年会費が10,500円と一般的なゴールドカードに比べて安いにもかかわらず、「プライオリティ・パス(Priority Pass)」などのサービスが充実しているとても優秀なクレジットカードです。どこのゴールドカードを作ろうか迷っている方は、楽天プレミアムカードにすることをおすすめします!

【基本情報】
申込資格 : 原則として20歳以上の安定収入のある方
入会金 : 無料
年会費 : 10,500円
ブランド : VISA/JCB/Master Card
ポイント付与:100円毎に1ポイント
利用限度額 :最高300万円

◎プライオリティ・パスに無料で登録可能!
楽天プレミアムカードの人気の理由として特に多いのが、安い年会費で豪華な特典が受けられることです。
その代表例が、「プライオリティ・パス(Priority Pass)」に無料で登録できることです。プライオリティ・パスは全世界300以上の都市、100以上の国や地域で600ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できるというものです。年会費10,500円でプライオリティ・パスが付くというのは、正直ありえないくらいの破格です。これだけでも、楽天プレミアムカードに入会する価値は十分だと言えます!

◎「選べるサービス」が充実!
楽天プレミアムカードには「楽天市場コース」・「トラベルコース」・「エンタメコース」の3つのコースの中から好きなものをひとつ選択できる「選べるサービス」があります。自分のスタイルに一番合ったコースを選びましょう!

【楽天市場コース】
特別指定されたキャンペーンにて楽天プレミアムカードを利用するとポイントがさらに1%加算されます。また、毎月特定日がプレミアムカードデーとして案内され、その日は楽天市場での楽天プレミアムカードの利用ポイントがさらに1%加算されます。

new_rakutengold2.jpg

【トラベルコース】
楽天トラベルにて楽天プレミアムカードで予約・決済をするとポイントがさらに1%加算されます。また、国内宿泊優待サービスや手荷物宅配サービスが受けられます。

new_rakutengold3.jpg

【エンタメコース】
楽天ブックス・楽天VIDEO・楽天レンタルで楽天プレミアムカードを利用するとポイントがさらに1%加算されます。

new_rakutengold4.jpg

◎入会だけで7,000ポイントゲット!
楽天プレミアムカードに新規入会すると、もれなく7,000ポイント(7,000円分)がもらえます。入会特典でこれだけの高ポイントがもらえるクレジットカードはめったにありません。なんて太っ腹なのでしょうか(笑)
さらに期間限定のポイントアップキャンペーンが開催されていることもありますので、ぜひ公式サイトでチェックしましょう!

【総合評価】  S
楽天プレミアムカードは年会費が安いにも関わらず非常に豪華な特典が満載なので、数あるゴールドカードの中でもコストパフォーマンスが最強クラスと言えます。初めてゴールドカードを持つという方にもぴったりです。
楽天でのショッピングはもちろん、コンビニやスーパー、公共料金の支払いでもポイントが貯まるのでとてもお得です。
数あるゴールドカードの中でも特におすすめなのでよっちゃんの評価はSです。

↓公式サイト・さらに詳しい解説はこちら↓


Francfrancカードセゾンの解説・評判・口コミ・評価

Francfrancカードセゾン
new_francfranccard.jpg

おしゃれな雑貨やインテリアの専門店Francfranc(フランフラン)とセゾンがタッグを組んだクレジットカード。
Francfrancでの利用はもちろん、Francfranc以外でもおポイントが貯まるうえ、セゾンカードが提供している特典も使えるのでお得です。入会金・年会費完全無料(アメックス以外)なのも嬉しいですね!

【基本情報】
申込資格 : 18歳以上(高校生除く)で電話連絡可能な方
入会金 : 無料
年会費 : 無料(アメリカン・エキスプレス・カードは年会費3,150円)
ブランド : VISA/JCB/Master Card/AMERICAN EXPRESS
ポイント付与:1,000円毎に1ポイント
利用限度額 :個別に設定

◎業界トップクラスのポイント還元率1.5%!
Francfrancでの利用はもちろん、Francfranc以外のお店でのショッピングや公共料金の支払いなどでFrancfrancカードセゾンを利用すると、1,000円毎に1ポイント付与されます。200ポイント貯まるとFrancfranc等で利用できるギフト券3,000円相当と交換できます。ポイント還元率は驚きの1.5%です!
ギフト券を使えるところが少ないというのは弱点ですが、入会金・年会費完全無料なので持っていて損はないクレジットカードだと言えます!

new_francfranccard2.jpg

◎セゾンカードのお得な特典が使える!
Francfrancカードはセゾンと提携しているということで、以下の3つの特典を利用することができます。

・大人気保険商品「Super Value Plus」を月300円から利用可能
・毎月5・20日は西友・リヴィン・サニーで5%オフ
・土・日・祝日も利用可能なキャッシング

特に嬉しいのは、毎月5日と20日に西友・リヴィン・サニーで買い物すると5%オフになることですよね。食料品から衣料品まで適用されるのでぜひ活用しましょう!

【総合評価】  A
Francfranc(フランフラン)を利用することがある方には特におすすめできるクレジットカードです。入会金・年会費無料でネットから申込ができるので作っておくとよいでしょう!
セゾンカード独自のお得な特典も満載なのでフル活用したいですね!
よっちゃんの評価はAです。

↓公式サイト・さらに詳しい解説はこちら↓


ブラウザのキャッシュを削除する方法(Internet Explorer/Firefox/Google chrome/Safari/Opera)

キャッシュ(インターネット一時ファイル)とは、ブラウザなどが表示したウェブページのデータを一時的に保存しておく機能です。次に同じページにアクセスしたときにすばやく表示できるというメリットがありますが、ページが更新されても保存されている画面が表示されてしまうことがあるなどのデメリットがあります。

そういう場合におこなうのが、「キャッシュの削除」です。

ブラウザによって若干方法が異なるので、それぞれにわけてご紹介します。


【Internet Explorer 8、9(Windows)の場合】
Internet Explorerを起動する
    ↓
[セーフティ]内の[閲覧の履歴の削除]をクリック
    ↓
[インターネット一時ファイル]をチェックし、[削除]ボタンをクリック


【Internet Explorer 7(Windows)の場合】
Internet Explorerを起動する
    ↓
[ツール]内の[閲覧の履歴の削除]をクリック
    ↓
[ファイルの削除]ボタンをクリック
    ↓
[はい]ボタンをクリック


【Internet Explorer 6(Windows)の場合】
Internet Explorerを起動する
    ↓
[ツール]内の[インターネット オプション]をクリック
    ↓
[全般]タブの[インターネット一時ファイル]にある[ファイルの削除]ボタンをクリック
    ↓
[すべてのオフラインコンテンツを削除する]をチェックし、[OK]ボタンをクリック
    ↓
[適用]ボタンをクリックした後、[OK]ボタンをクリック


【Firefoxの場合】
Firefoxを起動する
    ↓
[ツール]メニューから[オプション]をクリック
    ↓
[プライバシー]クリック
    ↓
[最近の履歴を消去]をクリック
    ↓
[キャッシュ]をチェックし、[今すぐ消去]をクリック


【Google chromeの場合】
Google chromeを起動する
    ↓
ツールバーの[Chrome メニュー]をクリック
    ↓
[ツール]をクリック
    ↓
[閲覧履歴を消去]をクリック
    ↓
[キャッシュ]をチェックし、[閲覧履歴データを消去する]をクリック


【Safariの場合】
Safariを起動する
    ↓
ブラウザメニューの[Safari]をクリック
    ↓
[キャッシュを空にする]をクリック
    ↓
[空にする]をクリック


【Operaの場合】
Operaを起動する
    ↓
[ツール]内の[設定]をクリック
    ↓
[履歴とキャッシュ]をクリックし、[ディスクキャッシュ]の[今すぐ空にする]ボタンをクリック
    ↓
[適用]ボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリック


バージョンによっても若干違うため、この通りにいかないことがあるかも知れませんがご了承ください。。。


↓この記事が参考になった方は応援のアクセスお願いします↓
  ブログランキング・にほんブログ村へ

通算お小遣い獲得金額
11,075,158円
 └ 先月の獲得金額をみる
更新履歴

総記事数:
カテゴリ
お小遣い獲得ランキング
1位:モッピー 【詳細】
   7,446,530円
2位:げん玉 【詳細】
   933,329円
3位:ハピタス 【詳細】
   830,057円
4位:ゲットマネー 【詳細】
   805,261円
5位:ポイントタウン 【詳細】
   497,178円
6位:マクロミル 【詳細】
   186,202円
7位:お財布.com 【詳細】
   61,079円
8位:A8.net 【詳細】
   57,425円
9位:ライフマイル 【詳細】
   46,575円
10位:忍者アドマックス 【詳細】
   37,865円
11位:フルーツメール 【詳細】
   31,564円
12位:ちょびリッチ 【詳細】
   28,428円
13位:ポイントインカム 【詳細】
   25,738円
14位:ドリームプライズ 【詳細】
   19,755円
15位:Play Point 【詳細】
   17,905円
16位:CMサイト 【詳細】
   14,058円
17位:Point Shop 【詳細】
   8,185円
18位:Good-Luck11.info 【詳細】
   5,972円
19位:楽天リサーチ 【詳細】
   5,607円
20位:チャンスイット 【詳細】
   4,301円
21位:ECナビ 【詳細】
   3,629円
22位:infoQ 【詳細】
   3,057円
23位:ポイントモンキー 【詳細】
   2,484円
24位:ライフメディア 【詳細】
   2,175円
25位:Warau(ワラウ) 【詳細】
   799円
参加ランキング
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
349位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
節約
47位
アクセスランキングを見る>>
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

最新トラックバック