クレジットカード比較・評価

ネット副業で無料でお小遣い稼ぎができるお小遣いサイト(ポイントサイト)を徹底攻略しています。貯金・副収入をお考えの方はぜひ!

イオンカード(WAON一体型)の解説・評判・口コミ・評価

イオンカード(WAON一体型)
aeoncardwaon.gif

イオンクレジットサービスが発行している人気のクレジットカード。「お客さま感謝デー」や「Wポイントデー」などの企画が豊富なのが特長です。さらに、映画鑑賞割引や優待施設などの特典もありショッピング以外でもお得に利用することができます。
もちろん入会金・年会費無料なので作って損はありません!

【基本情報】
申込資格 : 18歳以上(高校生除く)で電話連絡可能な方
入会金 : 無料
年会費 : 無料
ブランド : VISA/JCB/Master Card
ポイント付与:200円毎に1ポイント
利用限度額 :10万円~50万円

◎割引・ポイント還元企画が豊富!
イオンカードの長所は割引やポイント還元の企画は豊富なことです。特に、0の付く日、5の付く日はお得がいっぱいです!

お客さま感謝デー
毎月20日・30日は全国のイオン、ビブレ、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンターなどの各店舗でのお買物代金が5%オフ!

お客さまわくわくデー
毎月5日・15日・25日は全国のイオン、ビブレ、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンター、ミニストップの各店舗でのカード利用でポイントが2倍!

G.G感謝デー
毎月15日(55歳以上の方限定)は全国のイオン、マックスバリュ、メガマート、イオンスーパーセンター、ザ・ビッグにて5%オフ!

ときめきWポイントデー
毎月10日にクレジットカード利用でときめきポイントが通常の2倍!

◎映画鑑賞割引が超お得!
映画鑑賞の際のチケット代をイオンカードで支払うことでお得な割引を受けられます。入会金・年会費無料ということを考えると、この特典のためだけでも作る価値はあります!

ワーナー・マイカル・シネマズの場合
イオンカードでのクレジット払いで、会員の方と同伴の方(大人)1名様まで300円引き!

イオンシネマの場合
イオンカードでのクレジット払いまたは提示で、会員の方と同伴の方(大人)全員300円引き!
さらに、毎月20日・30日は会員の方と同伴の方全員鑑賞料金1,000円!

◎入会・利用でWAONポイント2,000円分プレゼント!
現在、イオンカード(WAON一体型)ではWAONポイントプレゼントキャンペーンを実施しています。
インターネットからの入会でもれなく1,000ポイント、さらにETCカードの申込・利用で各500ポイント、つまり最高で2,000円分のWAONポイントがもらえます!イオンカードは入会金・年会費無料なので、実質タダでポイントを貰えるのと同じことです!

new_aeoncard2000pt.jpg

【総合評価】  A
通常のポイント還元率は200円毎に1ポイントと平均的な還元率です。しかし、これまでみてきたように割引や還元率アップなどの企画が多いので、それを狙ってまとめ買いするとかなりお得になります。
さらに、映画鑑賞割引の魅力がとても大きいので、普段イオンを利用する方はもちろんのこと、それ以外の方にもおすすめできます!
これといった弱点のない万能型のクレジットカードなので、よっちゃんの評価はAです。

↓公式サイト・さらに詳しい解説はこちら↓



楽天カードの解説・評判・口コミ・評価

楽天カード
rakutencard1.jpg
楽天カード公式サイトはこちら


クレジットカード顧客満足度3年連続1位になるなど、楽天市場ユーザーを中心に大人気のクレジットカード。1%の高ポイント還元率・楽天市場でいつでもポイント2倍・週末限定ポイント3倍などの太っ腹なポイント還元が魅力です。入会金・年会費完全無料なので楽天市場ユーザーであれば、利用しなければ間違いなく損!といえます。

【基本情報】
申込資格 : 満18歳以上の方
入会金 : 無料
年会費 : 無料
ブランド : VISA/JCB/Master Card
ポイント付与:100円毎に1ポイント
利用限度額 :10万円~100万円

◎楽天市場以外でも1%還元!
コンビニやスーパーなど楽天市場以外でも楽天カードで支払うと1%ポイント還元されます。
1%という還元率は数あるクレジットカードの中でも高還元率な部類に入ります。貯まったポイントは、1ポイント=1円分の楽天スーパーポイントとして楽天市場や楽天トラベル等で利用できます。
また、他社のポイントやマイレージに交換も可能です!

◎ポイントアップ企画が充実!
楽天市場で買い物をする際、楽天カードで支払うことでポイントが2倍になるのは基本中の基本ですが、それ以外にも様々なポイントアップ企画が頻繁に開催されるのも魅力です。

特にお得なのが楽天カード感謝デー
楽天カード・楽天ブックスで買い物をする際に楽天カードを利用するとポイントが3倍になるキャンペーンで毎週末開催されています。
さらに、ポイントが最大4倍になるポンカンキャンペーンやポイント優待キャンペーンなど、楽天カード保有者限定の企画が盛りだくさんなので、楽天を利用することがある方は必須のクレジットカードでしょう。

◎入会だけで2,000ポイントゲット!
楽天カードに新規入会すると、もれなく2,000ポイント(2,000円分)がもらえます。入会金・年会費はもちろん無料ですので、言いかえればタダで2,000円もらえるのと同じことです。
なんて太っ腹なのでしょうか(笑) これだけでも入会しないと損!だということがわかりますよね。
さらに期間限定のポイントアップキャンペーンが開催されていることもありますので、ぜひ公式サイトでチェックしましょう!

【総合評価】  S
これまで見てきたように、楽天を利用する方には最強のクレジットカードといえるでしょう。楽天愛好家のよっちゃんのメインカードでもあります。
入会金・年会費無料なうえ、少なくとも2,000ポイントもれなく獲得できるので入会をおすすめします!
総合的にみて、「作らない理由がないクレジットカード」といえるのでよっちゃんの評価はSです。

↓公式サイト・さらに詳しい解説はこちら↓



通算お小遣い獲得金額
11,075,158円
 └ 先月の獲得金額をみる
更新履歴

総記事数:
カテゴリ
お小遣い獲得ランキング
1位:モッピー 【詳細】
   7,446,530円
2位:げん玉 【詳細】
   933,329円
3位:ハピタス 【詳細】
   830,057円
4位:ゲットマネー 【詳細】
   805,261円
5位:ポイントタウン 【詳細】
   497,178円
6位:マクロミル 【詳細】
   186,202円
7位:お財布.com 【詳細】
   61,079円
8位:A8.net 【詳細】
   57,425円
9位:ライフマイル 【詳細】
   46,575円
10位:忍者アドマックス 【詳細】
   37,865円
11位:フルーツメール 【詳細】
   31,564円
12位:ちょびリッチ 【詳細】
   28,428円
13位:ポイントインカム 【詳細】
   25,738円
14位:ドリームプライズ 【詳細】
   19,755円
15位:Play Point 【詳細】
   17,905円
16位:CMサイト 【詳細】
   14,058円
17位:Point Shop 【詳細】
   8,185円
18位:Good-Luck11.info 【詳細】
   5,972円
19位:楽天リサーチ 【詳細】
   5,607円
20位:チャンスイット 【詳細】
   4,301円
21位:ECナビ 【詳細】
   3,629円
22位:infoQ 【詳細】
   3,057円
23位:ポイントモンキー 【詳細】
   2,484円
24位:ライフメディア 【詳細】
   2,175円
25位:Warau(ワラウ) 【詳細】
   799円
参加ランキング
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
2660位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
節約
182位
アクセスランキングを見る>>
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

最新トラックバック