スマホ関連

ネット副業で無料でお小遣い稼ぎができるお小遣いサイト(ポイントサイト)を徹底攻略しています。貯金・副収入をお考えの方はぜひ!

iPhoneのバッテリー残量をパーセントで表示する方法

new_iphonezanryou.jpg


バッテリーの残量がパーセントで表示されていないと、正確な残量がわからないので意外と不便です。

そこで、iPhoneのバッテリー残量をパーセントで表示する方法をご紹介します。

設定 ⇒ 一般 ⇒ 使用状況 ⇒ バッテリー残量をオン

new_iphonezanryou2.jpg

以上でOKです。ぜひ活用しましょう♪


この記事が参考になった方は
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



iPhone5の電池(バッテリー)を節約・長持ちさせる方法まとめ

私たちの生活に欠かせないものといえば、スマートフォン(スマホ)ですよね。

本当に便利で高機能なのですが、みんなが思っていることといえば「電池の減りがやばい」ではないでしょうか。

今回は、iPhone5の電池を節約する方法をまとめました。(よっちゃんの個人的な意見が含まれていますがご了承ください 笑)

【iPhoneの電池を節約する方法】
・画面の明るさを下げる
タッチパネルの明るさを調節することで節約が期待できます。暗くすると最初はちょっと見にくいと感じるかもしれませんが、正直すぐに慣れます!
(設定 ⇒ 明るさ/壁紙)

new_denti1.jpg


・GPSをオフにする
GPSをオンにしていると、スマホが勝手に位置情報を取得しようとするのでバッテリーの消費が早くなります。必要な時以外はオフにしておきましょう。正直GPSなんてあんまり使いません!
(設定 ⇒ プライバシー ⇒ 位置情報サービス)

new_denti2.jpg


・Wi-Fiをオフにする
正直Wi-Fiもあんまり使いません!
(設定 ⇒ Wi-Fi)

new_denti3.jpg


・Bluetoothをオフにする
Bluetoothなんてほとんど使いません!
(設定 ⇒ Bluetooth)

new_denti4.jpg


・プッシュ通知をオフにする
App Storeのアプリケーションの中には、Appleのプッシュ通知サービスを使って、アップデートを知らせるものがあります。便利なのですが、できればオフにしましょう!
(設定 ⇒ 通知)

new_denti5.jpg


・待機中のアプリを終了させる
iPhoneのアプリはホームボタン(□のボタン)で画面を消しても、実は待機状態になっています。完全に終了させないと、余分にバッテリーを消費してしまうようですので、これは必ず実行しましょう!たくさんのアプリが待機状態になっているのを連打で消していくのは地味に楽しいですよ(笑)
(ホームボタンをダブルクリック ⇒ アイコンを長押し ⇒ -マークをタップ)

new_denti6.jpg


・iPhoneの自動ロック設定をする
iPhoneを使わない時のためにロック設定をしておきましょう。また、ロックまでの時間を最短の1分にしておく方が早く画面が消えるので節約になります。
(設定 ⇒ 一般 ⇒ 自動ロック)

new_denti7.jpg


今後も、新しい情報がありましたら追加します!

↓この記事が参考になった方は応援のアクセスお願いします↓
  ブログランキング・にほんブログ村へ

iPhoneのカレンダーを月曜日始まりにする方法

iPhone(アイフォン)に付いているカレンダーは、はじめの設定では、日曜日始まりになっています。

でも、ビジネスパーソンや学生さんにとっては、月曜日始まりのカレンダーの方が良いという意見もあるでしょう。

そこで、今回はiPhoneのカレンダーを月曜日始まりにする方法をご紹介。

設定はいたって簡単。

[設定] ⇒ [一般] ⇒ [言語環境] ⇒ [書式] ⇒ [英語] ⇒ [イギリス]

の順にタップしていくだけです。

【設定前】
new_iphonemonday.jpg

   ↓↓↓

【設定後】
new_iphonemonday2.jpg

1分もかからないのでお試しあれ~♪


この記事が参考になった方は
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

iPhone5の画面のスクリーンショットを撮る方法

iPhone5の画面のスクリーンショットを撮影する方法をご紹介。

▽こんなかんじ▽
iphonegamen.jpg

やり方はとっても簡単です。

iPhoneのホームボタン(端末下の押せるボタン)を押したまま、スリープボタン(端末上のボタン)を押すだけです!

すると、カメラ音とともに撮影されます。

スクリーンショットの機能、意外と使えるのでぜひ覚えておきましょう♪

▽当ブログのスマホ画面も撮影してみました~▽
iphoneblog.jpg


この記事が参考になった方は
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

iPhoneの再生時間を細かく操作する方法

音楽や動画を再生中、ちょっと先に進みたいってことありますよね。

特に再生時間の長い動画なんかだと、画面の再生時間のバーをちょっと動かしただけでめちゃめちゃ進んでしまってイラっとしませんか(笑)


そんな時は、再生位置を調節するバーをタップしたまま指を画面下にちょっと引き下げましょう。


その状態で、指を左右に動かすことで、細かい時間の調整ができるようになります!


知ってたよって方は、その気持ちは心にしまっておいてくださいね


この記事が参考になった方は
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
通算お小遣い獲得金額
11,075,158円
 └ 先月の獲得金額をみる
更新履歴

総記事数:
カテゴリ
お小遣い獲得ランキング
1位:モッピー 【詳細】
   7,446,530円
2位:げん玉 【詳細】
   933,329円
3位:ハピタス 【詳細】
   830,057円
4位:ゲットマネー 【詳細】
   805,261円
5位:ポイントタウン 【詳細】
   497,178円
6位:マクロミル 【詳細】
   186,202円
7位:お財布.com 【詳細】
   61,079円
8位:A8.net 【詳細】
   57,425円
9位:ライフマイル 【詳細】
   46,575円
10位:忍者アドマックス 【詳細】
   37,865円
11位:フルーツメール 【詳細】
   31,564円
12位:ちょびリッチ 【詳細】
   28,428円
13位:ポイントインカム 【詳細】
   25,738円
14位:ドリームプライズ 【詳細】
   19,755円
15位:Play Point 【詳細】
   17,905円
16位:CMサイト 【詳細】
   14,058円
17位:Point Shop 【詳細】
   8,185円
18位:Good-Luck11.info 【詳細】
   5,972円
19位:楽天リサーチ 【詳細】
   5,607円
20位:チャンスイット 【詳細】
   4,301円
21位:ECナビ 【詳細】
   3,629円
22位:infoQ 【詳細】
   3,057円
23位:ポイントモンキー 【詳細】
   2,484円
24位:ライフメディア 【詳細】
   2,175円
25位:Warau(ワラウ) 【詳細】
   799円
参加ランキング
応援のアクセスお願いします!
↓↓↓


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ライフ
1667位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
節約
128位
アクセスランキングを見る>>
ブロマガ購読者数

現在0人が購読中です

ブロマガ一覧を見る

最新トラックバック