突然ですが、皆さんは「&」のこと何で読みますか? アンド? アンドマーク? この記号、正式名称は「アンパサンド」。知ってる様で知らなかった、物や現象の正式名称って意外と多いものですよね。
現在発売中の書籍『誰かに教えたくなるアレの名前』にはそんな“アレの名前”が盛りだくさん。
例えば、カレー屋さんでカレールーが入っている銀色の食器の名前は「グレービーボード」。“カレーのアレ”としかいい様の無かったあの食器にもちゃんと正式名称があったんですね。ちなみに、グレービーボードを傾けて、直接ライスにカレーをかけるのはマナー違反なのだとか。レードルを使ってかけましょう。
ゴリラの正式名称がゴリラ・ゴリラなど、動物の世界にも「知らなかった!」がたくさん。モグラが「モゲラ・ウォグラ」というのは、何となく語感が近いものがありますが、水族館ののんびり屋さんマンボウの正式名称が「モラ・モラ」というのに驚き。
また、みかんについている白い筋は「アルベド」牛乳を温めて上に膜がはる現象は「ラムスデン現象」など、別に正式名称とかなくていいよね? 的なワードも。読めば読むほど人に話したくなる名称が他にも盛りだくさんなので、ぜひチェックして雑学王になっちゃいましょう。
| HOME |
【お小遣いサイトの基本】
・お小遣いサイトとは
・なぜ無料で利用できるのか
・お小遣いサイトは安全?危険?
・「誰でもウン十万円稼げる」はウソ!?
・初心者の方におすすめのサイト
・お小遣いサイト評価ランキング
【稼ぎ方一覧】
・サイト訪問で稼ぐ
・アンケートで稼ぐ
・案件利用で稼ぐ
【効率よく稼ぐコツ】
・サイト数を増やそう
・ショッピングでポイント二重取り
・友達紹介を活用しよう
現在0人が購読中です
Author:よっちゃん
訪問ありがとうございます。
よっちゃんと申します!
当ブログではネットでのお小遣い稼ぎや簡単にできる節約のコツ、生活に役立つ情報などを紹介しています!